水のコラム

洗濯機から水漏れ発生!賃貸物件での対処法

2021年09月12日  洗濯機の水漏れ

洗濯機の下に水たまりが……水漏れした際にすべき三つのこと

洗濯をしようと洗濯機の近くに行くと、足元が水浸しになっていた、という経験はありませんか?
そんな時は慌てずに対処をしたいところですが、なかなか難しいところです。

賃貸物件である場合、まず何をすべきなのでしょうか?
ここでは、洗濯機から水漏れしてしまった際にしてほしいことを三つご紹介します。

・大家さんや管理会社に連絡する
まずは管理者である、大家さんや管理会社に連絡しましょう。

賃貸物件は、管理者である大家さんや管理会社の所有する物ですが、所有しているのは土地や建物だけではありません。
設備に関する機器も大家さんや管理会社の所有物となるのです。

水漏れの原因が、設備の経年による劣化であれば、管理者側の大家さんや管理会社が修理費用を負担しなければなりません。
床下の配水管からの水漏れなどが、管理者が修理費用を負担する例として挙げられます。

管理者に連絡をすると、多くの場合水道業者への手配や、被害を受けた近隣住人への連絡などを行ってくれるでしょう。
近隣住人とのトラブル防止のためにも、管理者への連絡を必ずするようにしてください。

入居者が修理費などを負担しなければならない例は以下の通りです。
水漏れが下の階にまで浸透してしまった場合、すべての責任は入居者にあります。
また、洗濯機の排水パイプ、給水ホースの接続不良などの水漏れも入居者の管理不足によるものなので、責任を取らなければなりません。

しかし、もし勝手に水道業者を呼んで設備を新しく整えた場合、その費用は自己負担となるため、まずは管理者に連絡を取ってから行動しましょう。
 
 
・水道業者、電気会社に連絡する
管理者である、大家さんや管理会社と連絡が取れなかった場合や、管理者から自分で対処をするように促された場合は水道業者に連絡することをおすすめします。
また、漏電を防ぐために電気会社にも連絡することも忘れないようにしてください。
 
 
・加入している保険を確認する
一通りの連絡作業が終わったら、保険の確認をしましょう。
賃貸物件に住んでいる場合であれば火災保険に入っていると思います。

その火災保険に「個人賠償責任特約」や「借家人賠償責任保険」が付帯されているか確認してください。
保険会社の多くは24時間対応です。
まずは連絡して、自身が加入している保険の内容を確認してみましょう。

自分で対処をする場合にすべきこと

大家さんや管理会社に連絡をし、自分で対処するよう促された場合、何をするべきなのでしょうか?
この場合、排水トラップからの水漏れが主な原因です。
順番に確認していきましょう。

・排水トラップからの水漏れを確認するには?
洗濯機を置いている洗濯パンや、洗濯機の下に水たまりはできていませんか?
これが排水トラップの水漏れのサインです。

洗濯機の排水口の位置は普通、見やすい場所にあります。
洗濯機の左右どちらかの角に配置されていることがほとんどです。

排水トラップを確認してゆるみなどがあればしっかりと直しましょう。
この時、近くにある排水ホースも外れていないか確認してください。
 
 
・排水トラップから水漏れしている場合の対処法
排水トラップからの水漏れが確認できたら、給水を中止しましょう。
洗濯機は、ほぼ毎日使います。

そのため、給水ホースを接続している蛇口の栓を、使用後毎回閉じている人は少ないのではないでしょうか。
必ず蛇口を締めて確実に水を止めて、水漏れを食い止めましょう。

次に、給水ホースを確かめてください。
給水ホースは、塩化ビニルなどの素材でできています。
そのため、経年による劣化が起こり、穴が空いてホース部分から水が漏れるという可能性も少なくありません。

洗濯機からの水漏れは、排水トラップからの水漏れが疑われる場合が多く、関係ない一見思われがちですが、給水ホースの状態を確認することを忘れないようにしましょう。

給水ホースの多くは壁に設置された水道の蛇口に直接つなげるタイプなので、蛇口との接続部分も忘れずに確認してください。
給水ホースはホームセンターなどで購入可能です。
異常が確認された場合は、交換するようにしてください。

洗濯パンの中には、給水口が設置されているタイプも少なくありません。
このタイプの洗濯パンは、直接給水ホースを接続する仕組みになっています。
なので、給水ホースのロックレバーがしっかり給水口にかかっているかを確認しましょう。

また、給水ホースをつけ直す際は、ロックレバーとつまみを引きながら、カチッと音が鳴るまでホースの接続部分を差し込むようにしてください。

排水ホースが見える位置にあれば、給水ホースと同様に接続の状態や穴が空いていないか確認しましょう。
排水ホースもホームセンターなどで購入可能です。
異常があれば交換してください。

排水ホースは洗濯機の下にある場合も多く、洗濯機の移動が必要なことがあります。
無理に動かすのはとても危険なので、水道業者に連絡し、対処してもらいましょう。

自力で直すは難しい!そんな時にはわかやま水道職人へ

洗濯機についてお困りの際には、わかやま水道職人までお電話ください。
わかやま水道職人は、和歌山市、海南市、橋本市、有田川町、白浜町、かつらぎ町など和歌山県のさまざまなエリアで、水回りのトラブルに対応している業者です。

洗濯機の漏水やトイレ、キッチンでの詰まりをはじめ、水回りのトラブルでお困りの際には、ぜひ気軽にわかやま水道職人にお問い合わせください。

わかやま水道職人(和歌山水道職人) 0120-492-315

わかやま水道職人(和歌山水道職人) 0120-492-315