水のコラム

コバエ発生はキッチンシンク詰まりの前兆!DIYお掃除方法を解説

2021年11月06日  キッチンのお掃除

キッチンで悩まされやすいコバエトラブル。キッチンシンクや生ごみなど…「できるだけきれいな状態を保つようにしているのに、いったいなぜ?」と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。自宅のキッチンで、見落としがちなコバエ発生箇所について解説します。コバエの発生源を突き止めて、快適な環境を取り戻しましょう。

コバエ発生の原因は排水溝にアリ!?

コバエには、チョウバエやショウジョウバエ、ノミバエにキノコバエといった種類があります。これらの虫の共通点は、「汚れた水回りを好む」という点です。キッチンシンク周辺に蓄積した汚れは、コバエにとって大好物です。

また、腐ったものや生ごみ、放置された食べ残しにも多く発生します。1匹のコバエが1度に産む卵の数は、約200個。あっという間に成長するため、キッチン周辺で見落としている汚れがあれば、そこからコバエが大量発生してしまうでしょう。

コバエが発生しやすい場所として、よく知られているのは以下のとおりです。

・シンク内の三角コーナー
・シンク内で放置した食器類
・飲み終わったジュースやお酒の空き缶

できるだけすぐにきれいにして、お酒や空き缶は回収日まで密閉したり、家の外で保管したりするのがおすすめです。

一方で、これらの場所に気を付けていても、やはりコバエが発生してしまうケースもあります。このような場合に疑いたいのが、キッチンシンク排水溝の奥の汚れです。小さなコバエは、人間の手が届かない場所にも、容易に入り込んでしまいます。

排水溝内に汚れが蓄積していれば、そこをもとにコバエが発生してしまう可能性もありますし、さらに汚れが蓄積し、詰まりの原因になってしまうことも考えられます。コバエが発生しやすいのは、4月から10月の温かい時期。この時期は特に、排水溝内の汚れを溜めない生活を意識しましょう。

パーツ分解清掃→パイプクリーニングへ

「目に見える場所はすべてきれいにしたけれど、コバエトラブルが収まらない…」という場合には、排水溝を徹底的に掃除してみましょう。

おすすめの手順は以下のとおりです。

1.取り外せるパーツをすべて取り外す
2.それぞれのパーツをきれいに洗浄する
3.露出した排水パイプに液体パイプクリーナーを投入する
4.きれいに洗い流したのちに、パーツを元通りにセットする

意外と多いのが、「キッチンシンクの目に見える部分はきれいにしていても、ゴミ受けかごに溜まったゴミはそのままになっている」というパターンです。

ゴミをまとめて捨てたら、歯ブラシなどでこすり洗いをしましょう。汚れがひどいときには、キッチンハイターを吹きかけて掃除するのがおすすめです。気になるぬめり汚れも、スッキリ除去できます。ゴミ受けかごの下のトラップ部分も、排水溝の構造によっては取り外せる可能性があります。取り外せた場合、ゴミ受けかごと同様の手順できれいにしましょう。

排水パイプ内の汚れには、液体パイプクリーナーを使用するのがおすすめです。規定量を投入するだけで、手が届かない部分まできれいにしてくれます。液体パイプクリーナーだけではきれいにできないほど汚れが溜まってしまったときには、ワイヤータイプのパイプクリーナーを使用するのがおすすめです。ワイヤーにつながったブラシを挿入すれば、直接汚れを掻き出せるでしょう。

汚れが溜まっている状態では、嫌な臭いも気になりがちです。パーツを元通りにしたら、コバエ取り対策をした上で、状況が改善しているかどうか確かめてください。

こんな場合はプロに依頼を

コバエが発生する主な原因は「汚れ」で、基本的には自力対処が可能です。とはいえ、コバエトラブルの中には、自力での対応が難しいようなケースもあります。以下のような場合には、水回りの修理業者の手を借りることを検討してみてください。

・自分で掃除したものの、コバエがいなくならない
シンク周りや排水溝など、自分でできる限りの掃除をしたものの、コバエトラブルが改善しない場合には、以下のような理由が考えられます。

・自力対処が不可能な場所に汚れが蓄積している
・汚れ以外の問題が生じている

どちらの場合も、一度プロの目で状況を確認してもらうと安心です。もし、「汚れ」以外の問題が発生しているのであれば、そのまま修理を依頼しましょう。また、自力対処が不可能な汚れにも、プロであれば対応が可能です。状況に合わせて、排水管の高圧洗浄も検討してみてください。

・すでに流れが悪くなっている
すでに汚水の流れが悪くなっている場合、排水管が詰まりかけている可能性があります。この場合も、プロにお任せするのがおすすめです。詰まりトラブルの中には、自力で対処できるケースも多くありますが、難しい場合も少なくありません。

「一時的に改善したように思ったが、すぐにまた元通りになってしまった…」という方も多いものです。プロに対応してもらえば、詰まりトラブルとコバエトラブルの両方を解決できるでしょう。

悩んだときの相談先はわかやま水道職人へ

「たかがコバエ」と思われがちですが、コバエが発生する原因は「蓄積した汚れ」です。汚れている場所によっては、将来的に詰まりトラブルが発生してしまう可能性もあります。DIYでの対処が難しい…と感じた場合は、ぜひ一度、修理のプロに状況を確認してもらいましょう。

「いったいどこに相談すれば良いの?」と悩んだときには、わかやま水道職人にご連絡いただければ大丈夫です。田辺市や紀の川市、岩出市、海南市、新宮市、有田市等でも、数多くの水回り修理を手掛けています。水漏れや詰まりなど、お気軽にご相談ください。

わかやま水道職人(和歌山水道職人) 0120-492-315

わかやま水道職人(和歌山水道職人) 0120-492-315