水のコラム
キッチンリフォームは何日かかるのか?工事の流れや工期を短くするコツを押さえよう!
キッチンのリフォームを考えたとき、キッチンの仕様やデザイン、費用、動線と一緒に気になってくるのが、工事にかかる期間ではないでしょうか。
「キッチンのリフォームをしたいけど、何日かかるんだろう」
「キッチンリフォームの間、食事はどうしたらいい?」
と、キッチンリフォームについて、わからないところは意外に多くあるものです。
そこでこの記事では、キッチンリフォームの工事の流れや、工期を短くするコツをご紹介します。
キッチンリフォームは何日かかる?
キッチンのリフォームを考えた時、どの位の日数をみればよいのでしょうか?リフォームの内容によってかかる日数は大幅に変わるため、まずは作業内容を確認する必要があります。
一般的に、既存のキッチンと同じ場所にそのまま新しいキッチンを設置する場合は、2日~6日程度と思っておくとよいでしょう。この作業内容は最もシンプルなケースです。キッチンを入れ替える場合であれば、少なくとも6日程度は必要でしょう。
また壁付型のキッチンを対面型に変えたいなど、場所の移動を含むリフォームは2週間~3週間以上かかることもあります。
このように、かかる日数はどのような作業を行うのかによって、大きな違いが出ます。日数はリフォーム会社に相談する際に合わせて確認するようにしましょう。
工期が長くなりやすいキッチンリフォームの特徴
2~6日程度の工期は最もシンプルなケースであるとお伝えしました。
では、長くなってしまうケースにはどのようなことが考えられるでしょうか?
毎日使いたいキッチンですから、工期は非常に気になるポイントです。
■キッチンの場所を変更する
リフォームにあたって、今までのキッチンの場所とは違う場所に移動したいと考える方もいるでしょう。
壁付キッチンを対面型キッチンにする、L字型キッチンからアイランドキッチンに変更するなど、移動を含むキッチンのリフォームは、多くの作業が必要となります。
場所を変えるリフォームは、電気やガス、水道、排気ダクトなどの配線や配管をし直す必要があるからです。それらの工事に伴い、床、天井、壁の内装工事もしなくてはなりません。
キッチンの場所を変更する場合は、着工から完了まで、2~3週間程度はかかるものと考えておきましょう。
■オーダーメイドでキッチンを作る
自分の理想を形にするために、オーダーメイドでキッチンを作りたいと考える人もいるでしょう。オーダーメイドの場合は、要望を一から形にしていくため、時間がかかります。
仕様や打ち合わせの日程などによっては、依頼から納期までに2か月以上かかることも少なくありません。
オーダーメイドのキッチンは、工期が長くなることを充分認識して、余裕を持ってリフォームに臨むようにしましょう。
■キッチンを海外から輸入したい
海外のキッチンを輸入する場合、注文してから納品までに、3~4か月程度は待つ覚悟がいるでしょう。
注文に至るまでも細かい打合せが必要です。またキッチンを設置するのにも、専門の知識を持った職人でないとできない場合があります。その場合は職人のスケジュール調整も発生するので、思うように工事が進まない可能性も留意しておきましょう。
キッチンリフォームの流れ
ここで、キッチンリフォームの流れを説明します。
作業内容によって違いはありますが、大まかに次のとおりです。
■依頼から着工まで
まずは信頼できる業者を2~3社選び出して、問い合わせることから始めます。
現地調査を行ってもらい、見積もり書を出してもらいましょう。見積もり書をよく確認し、依頼する業者を決定します。リフォームの施工内容が決定したら、必要な設備を取り寄せます。
通常市場に出回っている商品であれば、納品まで1~2週間程度で到着します。オプションをつけた場合は、もう少し日数が必要です。
■工事スタート
工事は周囲の床や壁を傷つけないために養生から始まります。
その後、古いキッチンを解体し撤去します。新しいキッチンによっては、ガス配管工事、電気工事、給排水管工事などが必要です。これらの工事には資格を持つ作業員が必要となります。
事前に作業内容を把握して、専門的な工事が必要な場合もすべて任せられるのか、確認しておくとよいでしょう。思わぬところで工事が滞ってしまうかもしれません。
ガス、電気、水道が整ったら、新しいキッチンを設置するための下地補修を行います。その後レンジフードなどの取り付けに入ります。
■新しいキッチンの設置
レンジフードなどの設置が済んだら、新しいキッチンを設置します。
ガスコンロ、IHクッキングヒーターなども取り付けて、配管を接続します。キッチンと壁、床との隙間がないように、隙間をパッキンで埋めるコーキング作業を行います。
最後に周囲の壁にクロスを貼ったら、完工となります。特別な仕様や工事が無ければ、業者探しから完工まで、おおよそ1か月半~2か月程度と考えておくと目安となるでしょう。
キッチンリフォームの工期を短くするには?
生活に必要なキッチンですから、できるだけ短い工期で済ませたいものです。
工期を短くするためには、どのようなことに気をつければよいのでしょうか?
■キッチンのレイアウトを変更しない
工期を最短に抑えるために重要なポイントとなるのは、キッチンのレイアウトを変更しないことです。
レイアウトを変更すると、必然的に配管工事などの別の工事が発生します。レイアウトを変更して短期間で工事を完了させるのは、非常に難しいです。
工期を優先するのであれば、レイアウトはそのままでリフォームをしましょう。工期も短く済むので、工事費も抑えることができます。
抑えた工事費の分を、機能的でワンランク上のキッチンを購入することに回すのも大いに有意義なことです。使い勝手のよいキッチンとなり家事の効率も上がるのではないでしょうか。
また壁付キッチンを対面型にしたい場合も、キッチンの背後にカウンターを設置するなど、工夫次第で実現可能になることもあります。リフォーム会社に相談してみましょう。
よいアイデアを提案してくれるかもしれません。
■整理整頓が重要
段取りよく工事を行なうことは期間短縮にもつながります。
業者が来た時に、すぐに作業に取り掛かれるよう、収納スペースの中などは事前に片付けておきましょう。
また古いキッチンをすぐに解体できるようスペースを確保しておくことも大切です。キッチンを運び込む動線も整理整頓してなるべく物がない状態にするよう心がけましょう。
通り道が塞がっていては、まずそこを片付けることからとなってしまいます。スムーズに工事が進められるよう、できる限り事前に片付けておきましょう。
まとめ
憧れのキッチンを実現するために、最適なリフォームとはどのようなものか、考えてみましょう。
重要視するポイントに優先順位をつけると、判断しやすくなります。
「工期を短期間にしたい」「工期にこだわらず、理想のキッチンを作りたい」「既存のキッチンとはまったく違うタイプに変更したい」など、こだわりたいポイントを順に並べていくと、自然と優先順位が見えてくるでしょう。
またリフォームを依頼する季節にも気をつけるようにしましょう。台風が多い時期や、雪の可能性が高い時期などは工事の遅れもあり得るので、天候に左右されづらい時期を選ぶとよいでしょう。自分好みの素敵なキッチンをぜひ実現させてください。