水のコラム
タンクレストイレってどんなトイレ?メリットとデメリットをご紹介
タンクレストイレという単語を見聞きする機会は多いのではないでしょうか。
しかしタンクレストイレにどのようなメリットがあるのか、またどのようなデメリットがあるのか、ご存じない人も多いと思います。
タンクレストイレは、タンクがないためスタイリッシュな見た目で人気を集めていますが、メリットとデメリットの両方を踏まえて選ばないと後悔をしてしまうかもしれません。
今回はタンクレストイレの、メリットやデメリットについてご紹介していきますので、タンクレストイレを選ぶ際の参考にしてみてください。
タンクレストイレとは
タンクレストイレとは、言葉の通りタンクがないトイレのことです。
便器部分と蓋部分のみで構成されています。
タンクレストイレはタンクがあるトイレとは水洗時の構造が異なり、給水管から直接水を流します。
水を流すときは渦を巻くように流れ、この渦を巻く流れ方と水圧の力により、排泄物を流すことができるのです。
タンクがあるトイレは流す前にタンクの中に水を貯める時間が必要になるため、連続で流すことができません。
しかしタンクレストイレは水を貯めるタンクがなく、給水管から直接水を流すことができるため、連続で使用することができます。
タンクレストイレにはウォシュレットが装備されているものがほとんどで、メーカーごとに防汚加工が施された製品や、脱臭機能に優れた製品、節水力が高い製品などがあるでしょう。
タンクレストイレのメリット
タンクレストイレのメリットには、デザインや節水力、掃除のしやすさなどが挙げられます。
デザイン
タンクレストイレにはタンクがないため、タンクがあるトイレよりも小さなスペースに設置することが可能となります。
またタンクがないことによりスタイリッシュな見た目となり、デザイン性も高いです。
トイレ空間も家の雰囲気に合わせて、調度品を揃えたいと考えているご家庭もいらっしゃるのではないでしょうか。
タンクレストイレは、トイレ空間もオシャレにしたいと考えている人にぴったりのトイレです。
節水力
タンクレストイレは節水力に優れた製品が多く発売されています。
節水力はタンクレストイレの種類によって異なりますが、約3〜5リットルの水量で排泄物を流すことができます。
従来のトイレは約8〜13リットルの水量が必要になるため、半分以下の水量で流すことが可能になるでしょう。
和歌山県では「和歌山県 環境生活部 生活局 生活衛生課」より、節水の周知が行われています。
安定した水道の供給と、CO2の排出量削減のために節水トイレは貢献します。
参考:和歌山県┃水道関係お知らせ
関連記事:トイレ節水の最終兵器!「水洗トイレ節水器ロスカット」とは?
掃除のしやすさ
タンクレストイレはタンクがないので、凹凸が少なく拭き掃除が行いやすいです。
またタンクと便器の間にできる隙間もないため、掃除しにくい場所にホコリが溜まるということもありません。
便器内側に防汚加工が施されている場合、排泄物や尿石の付着を予防する効果もあるため、便器内部の掃除も楽に終わらせることができます。
ただし、防汚加工はたわしなどの硬いもので擦るとはがれる可能性があるため、注意が必要です。
タンクレストイレの種類によって推奨される掃除方法があるため、取扱説明書やメーカーのホームページを確認するようにしましょう。
タンクレストイレのデメリット
タンクレストイレには詰まりやすさや停電時に使用できないこと、手洗いが付いていないというデメリットがあります。
詰まりやすさ
タンクレストイレは節水力がメリットの一つですが、その反面詰まりやすいというデメリットももっています。
水量が少ないことにより、排泄物の量が多いときや、トイレットペーパーをたくさん使用したときに詰まるリスクが、タンクがあるトイレよりも高まります。
またマンションなど集合住宅の上層階や、標高が高い場所に立っている家など、元々の水圧が低い場所に設置する場合、排泄物の量などが少量でも水圧が足りずに詰まる可能性があるでしょう。
標高が高くない家の場合でも、家の築年数や最初のトイレの給水管設置状態などにより、水圧が低い場合もあります
詰まりが発生した場合や、水圧に不安があるときは、わかやま水道職人などの水道修理業者に相談した方が良いでしょう。
停電時に使用できない
タンクレストイレの種類により、電気の力で給水バルブが開くタイプがあります。
このタイプの場合、停電が起こると水が流せなくなってしまうのです。
断水が起きていない場合はバケツなどに水を汲み、トイレの中に水を入れることで水洗が可能ですが、製品によって細かな対処法が異なります。
万が一の停電に備え、事前に取扱説明書で対処法を確認しておいた方が良いでしょう。
手洗いが付いていない
タンクレストイレには手洗いが付いていません。
トイレに手洗い器は不要と考えている人も多いと思いますが、手を洗える場所までドアを開けたりなどの動作が必要なときや、距離が遠いときなど、衛生面の問題で軽くでも手を水で洗いたいと考える場面があります。
例えば健康診断前の検尿や検便、生理の時など、手に付着させたいものが付着してしまったときは、その手でドアを開けることや、部屋の移動をすることは気持ち的に憚られることも多いでしょう。
タンクレストイレは後付けで便器に手洗い器を設置することができず、トイレ空間内に手洗い場所を設置する場合、大掛かりなリフォームが必要になるケースがあるのです。
タンクレストイレのご相談はわかやま水道職人まで!
タンクレストイレへの交換や詰まり除去作業などは、わかやま水道職人までご相談ください!
わかやま水道職人では、詰まりの程度により最適な方法をお客様にご提案させていただきます。
タンクレストイレの詰まりは、程度に合わせて作業内を変えることで、迅速且つ適切に除去することができます。
タンクレストイレの詰まり除去作業には、トイレの脱着といった作業が発生することがあり、ご自分では対応が難しい場合があります。
またタンクレストイレはタンクがあるトイレとは構造が異なるため、高い知識も求められるのです。
詰まりの原因がスマートフォンやアクセサリーなどの小物、吸水性をもつ製品の場合、ご自分で詰まりの除去を行うことはおすすめできません。
詰まりの原因が奥に入ってしまうと詰まりが悪化し、汚水が便器から溢れ出てしまうこともあります。
タンクレストイレからタンクレストイレへの交換、またはタンクがあるトイレからタンクレストイレへ交換する場合、費用の面で不安になるかと思います。
わかやま水道職人は、お見積もりをお出しした後、お客様のご承諾をいただくまで作業を行いません。
お客様にしっかりとご納得いただいた上で作業を開始するため、安心してお任せいただけます。
タンクレストイレのご相談は、わかやま水道職人にお気軽にお申し付けください。
まとめ
タンクレストイレはスタイリッシュな見た目で節水力が高く、掃除もしやすいため人気が高いです。
しかしタンクレストイレにはデメリットもあるため、デメリット部分をしっかりと確認しておかないと、交換して後悔をしたということも少なくありません。
トイレは毎日使用し、衛生さが求められる場所です。
タンクレストイレのメリットとデメリットを把握し、後悔がない選び方をしましょう。